entitle

英和 用語・用例辞典の解説

entitle

(動)〜する権利を与える 〜する資格を与える (本に)表題を付ける

entitleの関連語句

entitleの用例

By the revised Labor Contract Law, researchers are now entitled to maintain job contracts until the mandatory retirement age, provided their length of service has exceeded five years.
労働契約法の改正により、研究者は現在、勤続期間が5年を過ぎた場合には、定年まで雇用契約を継続できるようになった。

Patients are entitled to refunds if their payments to hospitals and other medical institutions exceed certain levels.
病院などの医療機関に支払った医療費が一定額を超えた場合、患者は超えた分を支給される。

The Hague-based Permanent Court of Arbitration rejected China’s claim that the court has no jurisdiction over disputes about territorial sovereignty, and decided to hear territorial claims the Philippines had filed against Beijing that China’s artificial islands in the South China Sea are not entitled to recognition as base points for claiming territorial waters.
オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所は、「同裁判所に領土主権問題の管轄権はない」という中国の主張を退け、中国が進める南シナ海の人工島は領海主張の基点にはならない、として中国を訴えたフィリピンの領有権の主張の審理開始を決定した。

There is an assistance system as for single-parent households, under which they are entitled to have their children enter day care centers on a priority basis and child-care helpers are sent to them on a temporary basis.
ひとり親家庭については、保育所への優先入所や保育ヘルパーの一次派遣などの支援制度がある。

While company employees are protected by labor laws and rules, freelancers as sole proprietors are not covered. For example, they are not entitled to workers’ compensation even if they are injured in the course of their duties.
会社員は労働の法令で保護されているのに対して、個人事業主であるフリーランスは、その対象外である。例えば、フリーランスが業務中に怪我(けが)をしても、労災は受けられない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

en・ti・tle
/intáitl/

[動](他)〔しばしば受身形で〕

1 〔entitle A to do〕A(人)に…する資格[権利]を与える;〔entitle A to B〕A(人)にB(物)を得る資格[権利]を与える

be entitled to enter
入る資格がある

be entitled to public education
公共の教育を受ける権利がある

This ticket entitles you to free admission.
この券を持っていればただで入れます

2 〔entitle A B〕A(物)にBという表題をつける;((古))A(人)にB(特別の称号・名称)で呼びかける

a book entitled Roots
『ルーツ』と題された本

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android