envy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

en・vy
/énvi/

[名](複)-vies)

1 [U](…に対する)ねたみ,そねみ,しっと,うらやましさ,羨望(せんぼう)atoftoward≫(◆envy は人の幸運・能力などを見てあやかりたいと思う気持ち,jealousy はそれが自分にないのは不当だとして相手を憎む気持ち)

green with envy (at)
(…に)ねたみで燃えて

through [out of] envy
ねたみのあまり

be in envy of a person's success
人の成功をうらやんでいる

excite a person's envy
人の羨望をかきたてる

2 〔the envy of A〕A(人など)の羨望の的

He was the envy of everyone.
彼はみんなの羨望の的だった

━━[動](-vied;~・ing)(他)〈人を〉(…で)うらやむ≪for≫;〔envy A B〕A(人)のB(物・事)をうらやむ,そねむ,ねたむ

I envy you.
あなたがうらやましい

I envy 「(you) your success [you for your success].
あなたの成功がうらやましい(◆「彼の成功はうらやましがられた」はHis success was envied (by his friends).=He was envied for his success. がふつう)

I don't envy him his fame.
彼をその名声ゆえにねたむことはない;彼のように有名でなくて幸せだ

[原義は「ねたんで見ること」]

énvier

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む