epitome

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

e・pit・o・me
/ipítəmi/

[名][C]

1 〔the ~〕(…の)典型,権化;(…の)縮図≪of

the epitome of goodness
善人そのもの

an epitome of the world=the world in epitome
世界の縮図

2 (特に文学作品の)要約,あらまし,梗概(summary

[原義は「重要でない部分を切ったもの」]

epítomist

[名]要約者,梗概作者

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

epitome

(名)要約 概要 摘要 大意 集約 典型 権化

epitomeの関連語句

epitomeの用例

As an epitome of Japan’s residential zones, the number of elderly households consisting of a single individual is further increasing.
日本の居住区域の縮図として、単身高齢者の世帯数は、さらに増えている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む