etc.

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

etc., etc
/et sétərə/

その他,…など

The color, shape etc. are not important for our purposes.
色や形などは我々の目的には重要でない(◆etc.の付いた単数名詞は複数形の動詞をとる)

[語法]

(1) 参考書や商業文などでよく用いられる.

(2) 文章中では“and so forth [on]”と読む.

(3) 前にコンマを置き and はつけない.前が1語の場合,コンマは不要.

(4) &c. とも書く.

[ラテン et cetera

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android