ethicalconsumption

英和 用語・用例辞典の解説

ethical consumption

エシカル消費 倫理的消費 (環境や社会貢献を意識した商品を選んで買い求める消費行動。有機栽培の農作物や放し飼いの鳥の卵、動物の皮革や毛皮を使っていない服、石油由来の素材が入っていない洗剤やシャンプーの購入などが知られる)

ethical consumptionの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む