excess

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ex・cess
/iksés/

[名]

1 [U](量・程度の)過剰,過度,超過

liberty in excess
行きすぎた自由

1a 〔an ~〕(…に対する)超過量[度],差額≪over

an excess of energy
あり余る精力

an excess of exports over imports
輸出超過

1b 〔a [the] ~〕((英))(保険の)超過額

2 [U](行動が)度を過ごすこと;越権(行為);不節制,暴飲暴食;[C]〔しばしば~es〕やりすぎの行為,乱暴,乱行,暴挙

avoid excesses of any kind
どんなことでも過度になることを避ける

excess at (the) table=excess in eating
食べ[飲み]すぎ

in excess of A

Aよりも多く,Aを上まわって

to [in] (an) excess

過度に

go [run] to excess
過度にやる,やりすぎる

━━/ékses, iksés/[形]〔限定〕超過した;余分の(extra

excess postage
(郵便物の)不足料金

excess profits
超過利得

an excess fare
乗り越し料金

━━/iksés/[動](他)〈従業員・職員を〉解雇する,休職させる

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

excess

(名)超過 超過額 過剰 余剰 過度 行き過ぎ

excessの用例

According to the estimate of the white paper on information and telecommunications released by the Internal Affairs and Communications Ministry, the use of big data could have an economic impact in excess of 7 trillion yen a year in the form of product development and cost reductions.
総務省が発表した情報通信白書の試算では、ビッグ・データを活用すると、商品開発や経費削減などの形で年間7兆円を超える経済効果が生まれる可能性がある。

As a noteworthy comment, Prime Minister Shinzo Abe positioned support of women as one of Japan’s important international contributions and declared Japan would implement ODA in excess of $3 billion to that end over the next three years.
注目される発言として、安倍首相は、女性への支援を日本の重要な国際貢献の一つと位置付け、そのために今後3年間で30億ドル超の政府開発援助(ODA)を実施することを表明した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む