executionorder

英和 用語・用例辞典の解説

execution order

死刑の執行命令 死刑の執行命令書

execution orderの用例

Justice Minister Keiko Chiba signed the two execution orders.
千葉法相が、死刑執行命令書2通に署名した。

The Criminal Procedure Code stipulates that an execution order must be signed by the justice minister.
刑事訴訟法は、死刑の執行命令書には法相が署名しなければならない、と定めている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む