プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ex・pect・an・cy
/ikspéktənsi/
1
be on tiptoe with expectancy
待ちこがれている
a fortune in expectancy
やがて手に入る財産
2
1
be on tiptoe with expectancy
待ちこがれている
a fortune in expectancy
やがて手に入る財産
2
(名)期待 見込み 予想 予測数量 期待利益(expectation interest) 履行利益 将来財産権
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...