explorer

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ex・plor・er
/iksplɔ́ːrər/

[名][C]

1 探検家,踏査者

2 《外科》探針,穿刺(せんし)

3 〔E-〕エクスプローラー(◇米国の初期の人工衛星);《コンピュ》エクスプローラー(◇ウィンドウズでファイルなどを管理するツール)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

explorer

(名)探検家 調査者 探査機 (歯科用の)さぐり針 (ボーイスカウトの)年長隊員 エクスプローラー

explorerの用例

H2-A Rocket No. 26 carrying asteroid explorer Hayabusa-2 blasted off from Tanegashima Space Center in Kagoshima Prefecture.
小惑星探査機「はやぶさ2」を搭載したH2Aロケット26号機が、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む