extradition

英和 用語・用例辞典の解説

extradition

(名)(犯罪人の)引渡し(handover) 送還 本国送還 移送 海外移送

extraditionの関連語句

extraditionの用例

Britain’s Supreme Court endorsed the extradition of WikiLeaks founder Julian Assange to Sweden.
英国の最高裁は、内部告発サイト「ウィキリークス」の創始者、ジュリアン・アサンジのスウェーデンへの移送を支持した。

Japan and British police authorities are discussing the extradition of three British nationals wanted for allegedly robbing a jewelry store in Shibuya Ward, Tokyo in November 2015.
日英の警察当局は、2015年11月に東京都渋谷区の宝石店を襲った容疑で指名手配された英国籍の男3人の身柄引渡しについて、協議を進めている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ex・tra・di・tion
/èkstrədíʃən/

[名](他国からの犯人などの)送還

an extradition treaty
犯人引き渡し条約

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む