extravagant

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ex・trav・a・gant
/ikstrǽvəɡənt/

[形]

1 〈人・生活などが〉浪費[乱費]する,(…を)むだづかいする≪with

an extravagant lifestyle
ぜいたくな暮らし

be extravagant with butter
バターをむだづかいする

2 〈物・値段が〉途方もなく高い

an extravagant dress
とても高価なドレス

3 〈言動・要求・感情などが〉度を越した,むちゃな,大げさな;手のこんだ;〈衣服などが〉特に意匠をこらした

extravagant behavior
行き過ぎた行為

make extravagant claims
むちゃな主張[要求]をする

[原義は「さまよい出る」]

extravagantness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

extravagant

(形)浪費する 無駄遣いする ぜいたくな 過度の 極端な 法外な 豪華な 派手な

extravagantの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む