プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
fag1

[動](~ged, ~・ging)(他)((英略式))〈人を〉(仕事などで)疲れさせる, へとへとにさせる((away, out));((~ -self))へとへとになる
- be fagged out
へとへとになる.
━━(自)((主に英))
1 へとへとになるまで働く;(…を)熱心にやる((at ...))
- I fagged at my homework all night.
一晩じゅう宿題を熱心にやった.
2 ((略式))(パブリックスクールで)〈下級生が〉(上級生の)雑用をする((for ...)).
━━[名]((主に英))
1 ((俗))巻きタバコ.
2 (布などの)織り端.
3 [U][C]((略式))骨おり[つらい]仕事;疲労.
4 ((略式))(パブリックスクールで)上級生の雑用をする下級生.
fag2

[名]((米俗・軽蔑))男の同性愛者, ホモセクシャル.
━━[形]同性愛の.