fantastic

英和 用語・用例辞典の解説

fantastic

(形)素晴らしい 素敵な 見事な 突拍子もない 現実離れした 根拠のない 奇抜な 奇想天外な 空想[幻想、夢幻]的な とりとめのない (金額や数量が)途方もない 途方もなく大きい 法外な 異様な

fantasticの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

fan・tas・tic, fan・tas・ti・cal
/fæntǽstik//-tikəl/

[形]

1 〈人・考えなどが〉気まぐれな,とりとめのない

1a 空想的な,奇想天外な,現実離れした;〔限定〕想像上の〈話・場所・生き物など〉

2 〈計画・提案などが〉とてつもない,突拍子もない,荒唐無稽(けい)な,奇妙な

3 ((略式))とてもすばらしい,ものすごい

a fantastic scenery
絶景

3a 〔限定〕とても大きい[多い],とんでもない程度の

a fantastic amount of money
ばく大な金

fantástically

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む