fascia

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

fas・ci・a
/fǽʃiə | féiʃə/

[名](複)fas・ci・ae /-ʃiìː/

1 《建築》鼻隠(はなかくし)(板)(◇たる木の木口を隠すための横板)

1a ((英))(店の正面上部の)看板

1b 《建築》幕面(◇柱頭の帯状の面)

2 ((英))(車の)ダッシュボード(dashboard);(機械類の)計器盤

3 /fǽʃiə/《解剖・動物》筋膜,筋鞘(しょう)(◇帯[鞘(さや)]状の結合組織);筋膜様組織

3a 《外科》包帯;(髪を束ねる)バンド,ひも

3b 《動物・植物》横帯,色帯

fáscial

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む