feeder

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

feed・er
/fíːdər/

[名][C]

1 食べ物[えさ]を与える人

1a 食べ物[えさ]を与える道具;給養[給餌]器,えさ箱;((英))哺乳びん;((英やや古))(子どもの食事用)前掛け

2 〔修飾語を伴って〕…を食べる[…な食べ方の]人[動物,生物]

a quick feeder
早食い

a plankton feeder
プランクトンを食べる生物

3 (燃料などの)供給装置[部品]

3a 《電気》給電線,フィーダー

4 (川の)支流

4a (鉄道・道路などの)支線

5 上級学校に生徒を送り込む学校(feeder school);上級チームに選手を送り込むチーム(feeder team)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android