find〜notguilty

英和 用語・用例辞典の解説

find 〜 not guilty

〜に無罪の判決[評決]を言い渡す 〜に無罪の判決を出す 〜を無罪とする

find 〜 not guiltyの用例

The Tokyo High Court found a former Aum Supreme Truth member not guilty of aiding attempted murder in connection with the cult’s parcel bomb attack on the Tokyo metropolitan government.
東京高裁は、オウム真理教の教団による東京都庁郵便爆弾事件で、殺人未遂ほう助罪に問われたオウム真理教の元メンバーを無罪とした。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む