fingerprint

英和 用語・用例辞典の解説

fingerprint

(名)指紋 特徴 フィンガープリント (動)指紋をとる[採る] 指紋を採取する

fingerprintの関連語句

fingerprintの用例

To differentiate legitimate refugees from illegal migrants, inflowing from the Middle East, Africa and elsewhere, EU member countries have decided to establish facilities for registering refugees and taking fingerprints in Greece and Italy by the end of November 2015.
中東やアフリカなどから流入する合法難民と不法移民を区別するため、EU(欧州連合)加盟国は、難民登録や指紋採取を行う施設を、2015年11月末までに設置することを決めた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

fínger・prìnt

[名][C]

1 〔通例~s〕(…についた)指紋≪on

take a person's fingerprints
人の指紋を採る

2 顕著な特徴

━━[動](他)

1 〈人の〉指紋を採る

2 〈人の〉身元を(指紋などによって)つきとめる

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android