英和 用語・用例辞典の解説
fir
(名)モミ モミの木(fir tree)
firの用例
Evergreen fir trees are used as Christmas trees which are decorated with ornaments such as baubles and lights.
常緑樹のモミの木は、ボールや電飾などで飾ってクリスマス・ツリーとして使われる。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)モミ モミの木(fir tree)
Evergreen fir trees are used as Christmas trees which are decorated with ornaments such as baubles and lights.
常緑樹のモミの木は、ボールや電飾などで飾ってクリスマス・ツリーとして使われる。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1
2
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...