firmbanking

英和 用語・用例辞典の解説

firm banking

ファーム・バンキング

firm bankingの用例

Firm banking is a system that provides information and bank transfers by directly or indirectly connecting bank’s computer to company’s computer via communication line.
ファーム・バンキングは、銀行のコンピュータと企業のコンピュータを通信回線を介して直接・間接的に接続して、銀行振込み・口座振替えや情報を提供するシステムだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む