flashmemory

英和 用語・用例辞典の解説

flash memory

フラッシュ・メモリー フラッシュ・メモリ (半導体記憶装置の一つ。電気的に一括消去、再書き込みができる読出し専用のメモリ)

flash memoryの用例

An engineer held on suspicion of illegally divulging Toshiba research data on flash memory to Hynix, a South Korean firm, may have been rewarded with a large sum of money in return.
東芝のフラッシュ・メモリーの研究データを、韓国企業のSKハイニックスに不正漏えいした容疑で逮捕された技術者は、見返りに巨額の報酬を得ていた可能性がある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

flásh mèmory

《コンピュ》フラッシュメモリ(◇コンピュータ内でデータの消去・書き込みができ,電源を切ってもその内容が消えないメモリ)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む