flier

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

fli・er
/fláiər/

[名][C]

1 飛ぶもの(◇鳥・昆虫・飛行機など)

1a 高速度で動くもの;急行列車[バス],快速船;((略式))飛行士(◆固有名詞には通例 flyer を用いる:the Western Flyer ウエスタン急行)

1b 《釣り》(ルアーの)回転装置

2 ((略式))フライング(スタート)

3 ((米略式))(活動などへの)飛び入り,冒険;投機

take a flier into politics
政界に飛び込む

3a ((英略式))野心家

4 ビラ,ちらし(◆通例 flyer)

5 〔~s〕直線階段

5a 《建築》(ひら)段(◇直線階段の1段)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

flier

⇒flyer

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android