footrace

英和 用語・用例辞典の解説

footrace

(名)徒競走

footraceの用例

On field days held in spring or autumn by many schools, red and white teams compete against each other for scores in events such as footraces and tug-of-war.
多くの学校で春や秋に行われる運動会では、紅白のチームが、徒競走や綱引きなどの種目で得点を競い合う。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む