gag

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gag1
/ɡǽɡ/

[名][C]

1 さるぐつわ;(馬の)責めぐつわ

1a 言論の抑圧,口止め

2 (医療用の)開口器

━━[動](~ged;~・ging)

1 (他)〈人(の口)を〉さるぐつわでふさぐ

1a (他)〈報道・言論などを〉抑圧する,〈批判者などを〉黙らせる

gag the press
報道を抑圧する

2 (他)〈口を〉開口器で開けておく

2a (自)((米))(あまりのことに)あぜんとする;〔進行形で〕((英略式))(…がほしくて/…したくて)たまらない≪for/to do

be gagging for it
((英俗))セックスしたくてたまらない

3 (他)〈人に〉吐き気を催させる;(自)〈人が〉(…で)むせる≪on≫;〈物が〉のどに詰まる

Gag me (with a spoon)!

((米略式・やや古))むかつく!

[擬声語]

gag2
/ɡǽɡ/

((略式))[動](~ged;~・ging)

1 (他)〈せりふに〉ギャグを入れる(up);(自)ギャグを使う

2 (他)(自)(人を)だます,かつぐ

━━[名]

1 入れぜりふ,ギャグ

1a 冗談;だじゃれ

2 ((主に米))ごまかし,ぺてん,詐欺

pull a gag

だじゃれをとばす;(人を)かつぐ≪on

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む