gainer

英和 用語・用例辞典の解説

gainer

値上がり株 (advancer, winnerともいう。値下がり株=decliner, loser)

gainerの用例

The lone gainer was the air transport sector.
唯一の値上がり株は、航空輸送業だった。

There were 60 winners [gainers] while losers numbered 250 losers.
値下がり株の250銘柄に対して、値上がり株は60銘柄あった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む