gallop

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gal・lop
/ɡǽləp/

[動]

1 (自)〈人が〉(馬に乗って)ギャロップで駆ける,全速力で走る;〈馬などが〉ギャロップで走る,疾走する;(他)〈馬などを〉ギャロップで走らせる,疾走させる(off

2 (自)((略式))〈時間などが〉速く進む;大急ぎでする(off

gallop through a novel
小説を速読する

3 (他)〈品物を〉迅速に輸送[運送]する

━━[名]

1 〔単数形で〕ギャロップ(◇馬などの最も速い足並み;4本の足が同時に地を離れる);[C]ギャロップでの乗馬

2 〔単数形で〕速い速度;(活動などの)速い進行

run at full gallop [at a gallop]
全速力で走る

break into a gallop
速く走り始める

[原義は「よく走る」]

galloper

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android