gallop

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gal・lop
/ɡǽləp/

[動]

1 (自)〈人が〉(馬に乗って)ギャロップで駆ける,全速力で走る;〈馬などが〉ギャロップで走る,疾走する;(他)〈馬などを〉ギャロップで走らせる,疾走させる(off

2 (自)((略式))〈時間などが〉速く進む;大急ぎでする(off

gallop through a novel
小説を速読する

3 (他)〈品物を〉迅速に輸送[運送]する

━━[名]

1 〔単数形で〕ギャロップ(◇馬などの最も速い足並み;4本の足が同時に地を離れる);[C]ギャロップでの乗馬

2 〔単数形で〕速い速度;(活動などの)速い進行

run at full gallop [at a gallop]
全速力で走る

break into a gallop
速く走り始める

[原義は「よく走る」]

galloper

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む