プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
gar・nish
/ɡάːrniʃ/
1 〈料理に〉(…を)つけ合わせる≪with≫
2 〈物を〉(…で)飾る,装飾する;〈文章を〉(美辞麗句で)飾る,潤色する≪with≫
3
━━
1 (料理の)つま,つけ合わせ
2 飾り;美辞麗句
[原義は「保護する」]
1 〈料理に〉(…を)つけ合わせる≪with≫
2 〈物を〉(…で)飾る,装飾する;〈文章を〉(美辞麗句で)飾る,潤色する≪with≫
3
━━
1 (料理の)つま,つけ合わせ
2 飾り;美辞麗句
[原義は「保護する」]
(動)差し押さえる 〜に差押えを通告する(garnishee) (人に)送達する (人を)召喚する (法廷に)呼び出す(summon in)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...