gilt

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gilt1
/ɡílt/

[動]gild1 の過去形・過去分詞

━━[形]金箔(ぱく)をかぶせた,金めっきした,金粉を塗った;金色の

a gilt picture frame
金の額ぶち

━━[名]

1 [U](金めっき用の)金,金箔(ぱく)

1a [U]((俗))金貨,銭

2 [U]うわべだけの美しさ

3 〔通例~s〕((英))優良証券;国債(gilt-edged securities)

take the gilt off the gingerbread

((英))価値を下げる,興をそぐ

gilt2
/ɡílt/

[名]((米))(子を産んだことのない)若い雌豚

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む