gloom

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gloom
/ɡlúːm/

[名]〔単数形で〕

1 ((形式))薄暗さ,暗闇;((文学))物陰

the gathering gloom
深まる闇

2 (人が)暗く沈んだ気分,憂うつ;元気のない様子

An air of gloom pervaded the clubhouse.
重苦しい雰囲気がクラブハウスに広がった

2a (活動などの)沈滞,停滞,落ち込み

cast gloom over ...
…に暗い影を投げかける

━━[動]

1 ((文学))(自)(他)薄暗くなる[する];(自)ぼんやり見える

2 (自)(他)憂うつ[陰気]になる[させる]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む