gofor

英和 用語・用例辞典の解説

go for

〜をしに行く 〜を得るために[取りに、呼びに]行く 〜を好む 〜の魅力にひかれる 〜を得ようと努める[努力する] 〜を狙う 〜を選ぶ 〜にする 〜に賛成する 〜を支持する 〜に当てはまる 〜に適用される (商品が)〜で売れる 〜に役立つ 〜を攻撃する 〜を批判する 〜をののしる 〜をしかりつける 〜を襲う 〜に飛びかかる 素早く手を伸ばす 〜で通っている 〜と考えられている

go forの関連語句

go forの用例

In a stark contrast to department stores where expensive items such as art and jewelry are selling well thanks to Abenomics, consumers still go for low-priced items at supermarkets.
アベノミクスを追い風に美術品や宝飾品などの高額品の売上げが好調な百貨店とは極めて対照的に、スーパーでは消費者の低価格志向がまだ続いている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む