goodbye

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

good・bye
/ɡùdbái/

[間]〔別れのあいさつ〕さようなら,ご機嫌よう;(電話で)それじゃまたね

(it's) goodbye to A (and) hello (to) B

Aにさようなら,ようこそBよ(◆ある活動・時代などが時代遅れとなり他に取って代わられる時に)

━━[名][U][C]別れの言葉[あいさつ],いとまごい

say [kiss, wave] A goodbye=say [kiss, wave] goodbye to A

1 A(人)にさよならを言う[別れのキスをする,手を振って別れる]

2 ((略式))Aにおさらばする;A(機会)を失う

[God be with you [ye]. の短縮形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む