gossip

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gos・sip
/ɡάsəp | ɡɔ́s-/

[名]

1 [U]((けなして))(人についての)うわさ話,陰口,ゴシップ≪about

malicious [idle] gossip
悪意に満ちた[根も葉もない]うわさ

a piece of gossip
うわさ話

hot [juicy] gossip
かっこうのうわさ

It's common gossip that ....
みなが…だとうわさしている

1a [C]((けなして))他人の私生活のうわさ話が好きな人

2 〔通例a ~〕雑談,おしゃべり

have a gossip with ...
…とおしゃべりする

━━[動](自)(人について/人と)うわさ話をする≪about/with

[原義は「名付け親」→「親しい友」→「おしゃべり」]

gossiper

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

gossip

(名)うわさ話 裏話 陰口 悪口 雑談 世間話 井戸端会議 ゴシップ記事 うわさ話[うわさ、ゴシップ]好きの人(gossiper, gossipmonger) ゴシップ

gossipの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む