gracious

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gra・cious
/ɡréiʃəs/

[形]

1 〈人・行為などが〉(特に目下の者に対して)親切な,やさしい;礼儀正しい,丁重な

It was gracious of you to accept.
お受け取りくださって幸いです

2 〔限定〕〈生活などが〉趣味のよい,上品な;優雅な,風流な

gracious living
優雅な生活

3 〈神などが〉寛大な,慈悲深い

3a 〔限定〕((英形式))〈王・女王(の行為)が〉慈悲深い

━━[間]((やや古))えっ,やれやれ(◆驚き・安心・落胆などを表す丁寧な言い方;肯定・否定のいずれにも用いる)

Gracious (me)!=Good(ness) gracious!
おや,まあ,しまった

graciously

[副]

graciousness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む