greenhousegas

英和 用語・用例辞典の解説

greenhouse gas

温室効果ガス 温暖化ガス

greenhouse gasの用例

Developing countries assert that advanced countries have emitted a massive amount of greenhouse gas with their industrial production. But the total amount of emissions from developing countries as a whole has topped the total amount for advanced countries now.
工業生産で大量の温室効果ガスを排出してきたのは先進国である、と途上国は主張している。でも今では、途上国全体の総排出量のほうが先進国を上回っている。

Emerging economies, including China which is the world’s biggest emitter of greenhouse gas, should assume their fair share of responsibility for reducing the emissions.
温室効果ガスの世界一の排出国である中国などの新興国は、排出削減に応分の責任を負うべきである。

LNG emits far less greenhouse gases than coal.
LNG(液化天然ガス)は、石炭より温室効果ガスの排出量が大幅に少ない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む