greet

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

greet1
/ɡríːt/

[動](他)

1 〈人に〉(出会って)あいさつする,〈人を〉(言葉・抱擁などで)出迎える≪with≫(◆日常的には say hello (to ...))

She greeted him with a smile.
彼女は笑顔で彼を出迎えた

2 〔通例受身形で〕〈人が〉〈事態などに〉(…で)応対する≪with≫,(…として)受けとめる≪as≫,〈態度・反応などが〉…に対して起こる

This claim was greeted with skepticism.
この主張は懐疑の目で受けとめられた

The partnership between the two schools was greeted as good news.
2校間の提携は吉報だった

Loud applause greeted this remark.
この発言に大拍手が起こった

3 〔通例受身形で〕〈光景・音・においなどが〉〈人(の目・耳・鼻など)を〉出迎える,とらえる

After reaching the top, we were greeted by the sight of a sheer cliff.
登り切ると目前に絶壁がそびえ立っていた

greeter

[名]((特に米))(レストラン・店などで)客を出迎える係

greet2
/ɡríːt/

[動](自)((スコット))嘆く,泣く

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android