英和 用語・用例辞典の解説
groovy
(形)いかす かっこいい 素晴らしい 見事な 奇抜な 溝の 溝上の 溝のような 型にはまった 変化のない ださい 時代遅れの (酒や薬物に)酔っている
groovyの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(形)いかす かっこいい 素晴らしい 見事な 奇抜な 溝の 溝上の 溝のような 型にはまった 変化のない ださい 時代遅れの (酒や薬物に)酔っている
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 ((やや古・略式))いかす,かっこいい,きまってる;すばらしい
2 型にはまった,常套(じょうとう)的な
gróoviness
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...