grotesque

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gro・tesque
/ɡroutésk/

[形]

1 奇怪な;グロテスクな(◆奇妙・不自然な恐れまたは笑いを起こさせるものをいう)

grotesque monsters
奇怪な怪物

grotesque behavior
奇怪なふるまい

1a 《美術・文学》グロテスク風[様式]の,怪奇主義の

2 異常なまでの,ばかげた

grotesque mistakes
とんでもない誤り

━━[名]

1 [C]グロテスクなもの[人]

1a 〔the ~〕《美術》グロテスク模様;《文学》グロテスク風,怪奇主義

2 [U]《印刷》サンセリフ(sans serif

[原義は「洞窟の絵」→「奇怪な人間や動物の絵」]

grotesquely

[副]

grotesqueness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android