grotesque

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gro・tesque
/ɡroutésk/

[形]

1 奇怪な;グロテスクな(◆奇妙・不自然な恐れまたは笑いを起こさせるものをいう)

grotesque monsters
奇怪な怪物

grotesque behavior
奇怪なふるまい

1a 《美術・文学》グロテスク風[様式]の,怪奇主義の

2 異常なまでの,ばかげた

grotesque mistakes
とんでもない誤り

━━[名]

1 [C]グロテスクなもの[人]

1a 〔the ~〕《美術》グロテスク模様;《文学》グロテスク風,怪奇主義

2 [U]《印刷》サンセリフ(sans serif

[原義は「洞窟の絵」→「奇怪な人間や動物の絵」]

grotesquely

[副]

grotesqueness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む