groundzero

英和 用語・用例辞典の解説

ground zero

爆心地 核爆発の真下あるいは真上の地面の点 (=center of an explosion, hypocenter)

ground zeroの用例

Two months after hijacked planes slammed into the World Trade Center, U.S. President George W. Bush paid silent homage at Ground Zero to the thousands who still lie in a tomb of rubble.
ハイジャックされた飛行機が世界貿易センターに突っ込んだ2か月後、ブッシュ米大統領は、この爆心地で、がれきの墓でいまだに眠る数千人に対して無言の敬意を表した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gróund zéro

1 ゼロ地点(◇核爆弾の爆心地);〔G- Z-〕グラウンドゼロ(◇2001年9月11日にテロ攻撃を受けたワールドトレードセンターがあった場所)

2 (活動の)出発点

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む