gynecology

英和 用語・用例辞典の解説

gynecology

(名)婦人科学 婦人病学

gynecologyの用例

At an obstetrics and gynecology clinic in Kobe, a new diagnostic procedure which checks all chromosomes of embryos resulting from in vitro fertilization before implanting them in a uterus has been conducted.
神戸の産婦人科医院で、体外受精による受精卵の段階ですべての染色体を調べてから、受精卵を子宮に戻す新型の着床前診断が行われていた。

Preimplantation diagnosis has been conducted on infertile women as part of treatments that have resulted in the births of 16 babies so far at an obstetrics and gynecology.
着床前診断は、神戸市の産婦人科医院で不妊患者を対象に治療の一環として行われ、これまでに16人が出産している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

gy・ne・col・o・gy
/ɡàinikάlədʒi | -kɔ́l-/

[名][U]婦人科学

gynecologic/dʒìnikəlάdʒik | ɡàinikəlɔ́dʒ-/, gnecológical

[形]

gynecólogist

[名]婦人科医

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む