handlingfee

英和 用語・用例辞典の解説

handling fee

取扱い手数料 手数料 (=handling charge [expense])

handling feeの用例

In the case of a negative interest rate which the ECB has introduced, commercial banks have to pay interest at this rate, which is like a handling fee, to place funds at the central bank.
欧州中央銀行(ECB)が導入したマイナス金利の場合、民間銀行は、手数料のようにマイナス金利の金利を払って、ECBに資金を預けることになる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む