harass
(動)困らせる 悩ます 絶えず苦しめる 急襲する
harassの関連語句
be harassed by anxiety
不安にさいなまれる
be harassed by anxiety with debts
借金の心配で苦しんでいる
be harassed by guerrillas
ゲリラに悩まされる ゲリラに繰り返し攻撃を受ける
be harassed with debts
借金で苦しむ
be sexually harassed by
〜からセクハラ被害を受ける
be verbally harassed
言葉による嫌がらせを受ける
harass a person with questions
質問攻めで人を困らせる 人を質問攻めにする
harassing telephone calls
しつこい嫌がらせ電話
the harassed
嫌がらせの被害者
verbally harass female journalists
複数の女性記者にセクハラ発言をする
harassの用例
The suspected stalker disobeyed police warnings and continued making harassing phone calls and following the victim.
このストーカー容疑者は、警察の警告に従わず、しつこい嫌がらせの電話や被害者へのつきまといを続けた。
TV Asahi held an unscheduled press conference to announce that a female journalist [reporter] from the TV company had been sexually harassed by Administrative Vice Finance Minister Junichi Fukuda.
テレビ朝日が緊急記者会見を開いて、同テレビ局の女性記者が、財務次官の福田淳一氏からセクハラ被害を受けていた、と発表した。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
Sponserd by 
har・ass
/hərǽs, hǽrəs/
[動](他)
1 〈人を〉(いやがらせ・心配などで)しつこく悩ます,苦しめる,困らせる.
2 〈敵を〉繰り返し(小規模に)攻撃する.
[原義は「犬をけしかける」]
出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例
Sponserd by 