プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
head・er
/hédər/
1
2
3 頭(部)をつける人[道具];(くぎなどの)作頭機
3a (魚などの)頭(部)を切り離す人[道具];(穀物の穂を摘み取る)穂刈り機
4 (配管の)母管,ヘッダー
5
6 ((略式))頭から突っ込むこと;さかさ飛び込み
7 ((米俗))試み;賭(か)け
1
2
3 頭(部)をつける人[道具];(くぎなどの)作頭機
3a (魚などの)頭(部)を切り離す人[道具];(穀物の穂を摘み取る)穂刈り機
4 (配管の)母管,ヘッダー
5
6 ((略式))頭から突っ込むこと;さかさ飛び込み
7 ((米俗))試み;賭(か)け
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...