プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
héavy hítter
((米略式))
1
2 (実業界・政界の)重要人物,大物,重鎮;大会社
((米略式))
1
2 (実業界・政界の)重要人物,大物,重鎮;大会社
有力者 強打者
The European Union named two little-known compromise figures instead of global heavy hitters as the EU’s first president and foreign policy chief.
欧州連合(EU)は、EU初の大統領と外相に、世界の有力者ではなく知名度の低い「妥協の産物」の人物を選出した。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...