heresy

英和 用語・用例辞典の解説

heresy

(名)異教 異端 異説 異論 異端の行動 異端的主張 社会通念に反する行動[考え]

heresyの用例

The ISIL extremists have destroyed a number of shrines as parts of a campaign to eliminate what they view as heresy.
イスラム過激派組織の「イスラム国」は、異端と見なすものを排除するキャンペーンの一環として、数々の霊廟を破壊してきた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

her・e・sy
/hérəsi/

[名][U][C]異論,異説,反論,異端;異端の主張[支持]

[原義は「自らの選択」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む