hew

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

hew
/hjúː/

[動](~ed;~ed,hewn /hjúːn/不規則動詞活用表 hew

1 (他)〈木・石などを〉(おの・剣などで)切る;…を切り刻む(chop);…を切り倒す(down

1a (自)(…を)(おのなどで)たたき切る≪at≫;伐採する

1b (他)…を(…から)切り取る,切断する(awayoffout)≪offoffrom

1c (他)…を切って[刻んで]作る

hew (out) a small boat from wood
木材を刻んで小舟を作る

2 (他)〈進路などを〉かき分けて切り開く(out);〈水流などが〉〈亀裂(きれつ)・水路などを〉作る;〈地位を〉努力で勝ち取る

3 (自)((主に米))(規則・基準・主義などに)従う,(…を)守る≪to

hewable

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android