higherfuelimports

英和 用語・用例辞典の解説

higher fuel imports

燃料輸入の増加

higher fuel importsの用例

If the exchange rate remains around ¥90 to the dollar for the next 12 months, income equivalent to 0.6 percent of Japan’s GDP will flow overseas mainly due to higher fuel imports stemming from the suspension of nuclear power reactors.
為替相場が今後1年間、1ドル=90円程度の水準が続いた場合、主に原子力発電所の運転停止に伴う燃料輸入の増加により、日本の国内総生産(GDP)の0.6%相当の所得が海外に流出する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む