プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hínd・sìght
1
with the benefit [the wisdom] of hindsight
あと知恵で,あとから振り返って見ると
in [with] hindsight
あとで考えると
2
hindsight is (always) 20/20
((略式))振り返って見ればはっきり見える;あとになって批評するのは簡単である(◆20/20は正常視力1.0を表す)
1
with the benefit [the wisdom] of hindsight
あと知恵で,あとから振り返って見ると
in [with] hindsight
あとで考えると
2
hindsight is (always) 20/20
((略式))振り返って見ればはっきり見える;あとになって批評するのは簡単である(◆20/20は正常視力1.0を表す)
(名)後知恵 銃の後部照準具
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...