プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hob・ble
/hάbl | hɔ́bl/
1
2
3
4
━━
1 足をひきずること
2 動物の脚を縛る縄[革ひも]
3 ((略式))障害物,妨げる物;困ったこと
hóbbler
1
2
3
4
━━
1 足をひきずること
2 動物の脚を縛る縄[革ひも]
3 ((略式))障害物,妨げる物;困ったこと
hóbbler
(動)邪魔する 妨害する 動けなくする がんじがらめにする (自動)よろよろする
This ¥30 trillion cap has hobbled the government’s economic and fiscal policies.
この30兆円枠が、政府の経済・財政政策をがんじがらめにしている。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...