プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hold・ing
/hóuldiŋ/
1
2
3
4 〔~s〕(美術館・図書館などの)所蔵品
5
6
7
1
2
3
4 〔~s〕(美術館・図書館などの)所蔵品
5
6
7
(名)開催 実施 所有 保有 保持 占有 所有持ち分 保有株 持ち株比率 子会社 所有財産 保有財産 判示(裁判の判決などで、裁判所が事実認定や法解釈について判断を示すこと) 待機 空中待機 (⇒holdings)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...