holdout

英和 用語・用例辞典の解説

holdout

(名)抵抗 粘り 頑張り 抵抗者 抵抗を続ける者 非協力者 同意・妥協しない人[集団、組織] 参加拒否者 (テロリストなどの)抵抗の拠点 契約更新拒否の野球選手

holdoutの用例

After more than a week of pro-democracy rallies over the election of the Chief Executive of Hong Kong, which attracted tens of thousands at their peak, only hundreds of protesters remained on the main road as the last holdouts.
香港の行政長官選挙をめぐって民主化を求めるデモが1週間続き、ピーク時には数万人が集まったが、その後は抵抗の最後の拠点としての主要道路に数百人のデモ参加者が残ったにすぎない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

hóld・òut

[名]

1 提供する[差し出す]こと;提供された[差し出された]物

2 抵抗;持続,忍耐

3 (よい条件を得ようとして)契約をしぶる人[選手,組織]

4 (活動・企てに)参加を断る人

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む