hopeless

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

hope・less
/hóuplis/

[形]

1 〈状況などが〉絶望的な,望み[見込み]のない;〈人が〉絶望した,希望を持たない,(…を)あきらめている≪aboutof

a hopeless task
うまくいきそうにない仕事

a hopeless situation [case]
絶望的な状況[症状]

It is hopeless to continue trying to convince him.
彼に納得させようとし続けてもむだだ

I am hopeless of my future.
将来に絶望している

2 ((特に英略式))〈人が〉(…が)まったくだめな,へたな≪atwith≫;どうしようもない,ひどい

He's hopeless at math [with machinery].
彼は数学[機械]がまったくだめだ

a hopeless romantic
どうしようもないほどのロマンチスト

hopelessness

[名]見込みのないこと;絶望的な状態

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

hopeless

(形)絶望的な 改善の見込みがない どうにもならない どうしようもない まったく駄目な 無能な

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む